忍者ブログ
はじめまして、chaguma(ちゃぐま)と申します。 フードアナリスト4級合格しました。 会員NO.23052238 食べることが好きで2006年からやっているブログでもたまに食べておいしかった料理を載せたりしていましたが、『カフェを開く』という目標がありまして、そのためのブログ(いうなれば自分のための覚書き)を立ち上げようと思い立ち、やってみたはいいけど使い勝手が…と言うことで、ニンジャさんに引っ越してきました。どうぞよろしくお願いします。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こってりアイス♪

    こんばんは。。。

    一昨日、アイス日和だなぁと思ったのですが、タイミングが悪く食べられなかったのです。

    しかしど~~~~しでも食べたくて昨日欲望を満たす事ができました。(笑)

    ど~~~~~しても食べたかった理由はもうひとつあって、

    桔梗信玄餅をいただいたのでした。

    信玄餅をご存知でしょうか?

    山梨の人なら知る人ぞ知る、きな粉に包まれたお餅に黒蜜をかけていただくお菓子です。

    飲食スペースのある桔梗屋さんでは、信玄アイスというメニューがあって、

    バニラアイスにきな粉、黒蜜、信玄餅がのっていて濃厚なデザートが楽しめます。

    それを再現しようとバニラアイスを買ってきていざ!

    バニラアイス1パック丸ごと使ったらかなりこってりおなかが一杯になってしまいました。。。

    しかし、大満足のデザートでした♪

    また桔梗屋さんに食べに行きたいな♪

    <!-- admax -->
    <script type="text/javascript" src="http://adm.shinobi.jp/s/71fcb9e83ed6a15c8b799391e9b1c2de"></script>
    <!-- admax -->

     

    拍手[0回]

    PR

    カフェミルク☆

    お久しぶりの更新です。。。

    皆様お元気でしょうか

    2週間ほど前に友人とパフェで有名なお店に行きました。

    ちなみにこちらは『カフェミルク』です。バニラアイスと生クリームの下は甘いカフェオレです。

    メニューを見てグラスの中にコーヒーゼリーが入っていると思って注文したら実はコーヒーを凍らせたのが入っていてカフェオレになっていたのでした。

    どちらも好きだからいいんですけどね。。。

    勝手な思い込みで注文したし。。。

    でもとってもおいしかったです。

    すごく久しぶりに行ったのですが変わっていませんでした。

    ほんとに6,7年ぶりくらい。。。

    こちらのお店はパフェの種類がたくさんあって大人も高校生にも人気のカフェというよりは昔ながらの洋食屋さんというイメージです(わたしの中では)
    お食事はパスタやグラタン、ピザ、ピラフがあります。
                                店名: 『モンブラン』
                              , 山梨県富士吉田市
    下吉田1778−6

    拍手[0回]

    カスピ海ヨーグルト

    カスピ海ヨーグルトなにこれって言わないで…(汗)

    これカスピ海ヨーグルトです。

    ご存知でしょうか。

    昔すごく流行ったんですけど。

    下火だけど、続けている人は続けてるんです!

    カフェのスクールでカスピ海ヨーグルトを使ったメニューを考えていた方がいらっしゃって、

    分けてもらっちゃいました♪

    わたしも、10年位前にやってたんですけど種をだめにしてしまって、そのあと下火になってしまって手に入らなかったんです。

    まさか、今になって再び手に入れられるとは思いませんでしたが。

    感謝感謝です(^^)

    カスピ海ヨーグルトと言うのは、牛乳に入れて発酵させると牛乳がヨーグルトに変身するという優れたヨーグルトなんです。

    市販のヨーグルトよりは弾力があって食感が受け付けない人もたまにいます。

    わたしも昔始めたころは飲み込むのが苦手だったときもあります。

    慣れると市販のヨーグルトが物足りないような気も(笑)

    発酵させているので食べるとお通じがよかったり体質改善に一役買ったりとなかなかいい働きをします。

    (分けてくれた方がカスピ海ヨーグルトの本まで貸してくれました!)

    おなかを下しているときに食べると腸内環境のバランスが崩れているときは治まったりします。

    おなかが冷えたり食べ過ぎなどのときは試してみたことがありませんのでなんともいえませんが。

    ↑これははちみつをかけてます。ついでにアートに挑戦…

    はちみつは手軽だしおいしいです。

    おすすめです。

    ほかに果物といっしょにいただいたり♪

    当たり前のことですがカスピ海ヨーグルトはそのまま食べても甘くはありません。

    そのかわりすっぱくもない。

    発酵させすぎたときはすっぱいしにおいがきついので食べにくい…

    健康的デザートです(^^)

    拍手[0回]

    リロンデル

    リロンデルのケーキ行きつけのカフェ、L’hirondelle(リロンデル)のケーキです。

    チョココーティングされていてマカロンがうえにちょこんと乗っていてかわいい♪

    パティシェさんが作っているケーキなのでいつもとっても楽しみにしていきます。

    これは、テイクアウトして彼と一緒に食べました♪


    拍手[1回]




        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]