忍者ブログ
はじめまして、chaguma(ちゃぐま)と申します。 フードアナリスト4級合格しました。 会員NO.23052238 食べることが好きで2006年からやっているブログでもたまに食べておいしかった料理を載せたりしていましたが、『カフェを開く』という目標がありまして、そのためのブログ(いうなれば自分のための覚書き)を立ち上げようと思い立ち、やってみたはいいけど使い勝手が…と言うことで、ニンジャさんに引っ越してきました。どうぞよろしくお願いします。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ベーグル&ベーグル

    ベーグル☆ちょいと旅行に行ってました♪
    帰りの駅デパでみかけたベーグルやさん(^^)

    おいしそうで買ってみちゃった

    手前がくるみ、左のちょっとだけ写ってるのがチョコ、右奥のちぎってあるのが枝豆、オレンジ色のがピザ味

    興味津々なので全部半分こで食べました(笑)

    すごくもちもちで昨日の夜買ってきたのにとってもおいしかったです

    ベーグルやさんは初めてみかけたので旅行の帰りに通りがかっただけだけどラッキーでした

    また新しい出会いがありました♪

    なかなか通らない駅だけどまた食べたいなぁ(=v=)

    拍手[0回]

    PR

    パン焼きました

    パン♪しばらく電気の使用量に気をつけていて自粛していました。

    昨日は涼しくて使用量が少なかったので(yahooのトップページで)久しぶりに焼いてみました。

    早速朝食に食べましたが焼きたてでふんわりもっちり♪

    ホームベーカリー買って(もらったんだけど)ほんとによかったなぁとおもいます。

    ちなみに↑はスタンダードに焼いたのでノーマルな食パンです。

    たまに気分で具を入れるのですが、うちでは胡桃が一番人気があるかな。

    トマトとバジルも焼いたことがあります。

    さらに食べるときにチーズをのせて軽くトーストするとピザみたいな風味に。

    トマトバジルは常温だと、なんとなくほかのパンより痛みが早い気がするので早めに冷凍保存したほうがいいかも。

    また様子を見ながら焼きます(^^)

    拍手[0回]

    唐辛子です

    今朝、水やりをしていたら発見してしまいました。

    唐辛子の赤ちゃん。

    白い花が咲いて花びらが落ちたらこうなっていました。

    はじめてのことにびっくり。

    ちっちゃい!!!!

    これがだんだん伸びて唐辛子型になっていくのだね。

    ちなみにもうちょっと育ったらゆず胡椒をつくりたいのです。

    今からたのしみです♪

    拍手[0回]

    鶏ささみとエリンギのピリ辛トマトソース☆

    トマトソースパスタカフェメニューでトマトソースのパスタを考えていて作りました。

    鶏ささみは冷凍してあったもの、エリンギを塩コショウとあらびき胡椒で味付けしたものと

    数日前にトマトとモッツァレラのキッシュを試作したときのトマトソースを使用しました。

    『ピリ辛』はあらびき胡椒をふりすぎたためです(==)

    拍手[0回]

    和風

    和風パスタ鶏のささみと青菜の和風パスタです。

    しょうゆがベースの味付けです。

    買い物に行かずにさっと用意したものです。

    こちらのささみは缶詰を使用しています。

    青菜は冷凍庫にあったカブの葉っぱです。

    食べるときに鰹節をのせるとさらに風味がよいです♪

    拍手[0回]


    [1]  [2


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]